足の裏の痛み ー足底筋膜炎ー
今回は足の裏に痛みが起こる「足底筋膜炎」について紹介します。
足底筋膜とは、足の指の付け根から かかとの骨まで足の裏に張られている筋膜です。
足底筋膜は足の骨を支えています。
歩いたり、走ったり、ジャンプする際の衝撃を抑えるクッションとなっています。
そのため、特に地面が硬い場所で
長時間立ちっ放し、長い距離を歩く、走るなど足の裏に負担の加わる動作を繰り返しすることによって
足底筋膜に炎症が起き、足の裏からかかとに痛みが出ます。
「朝起きてから歩き出す1歩目が激痛」
「しばらく歩いていると痛みが弱まる」などの特徴があります。
治療としては、同じかかとに付く関連の深いふくらはぎの筋肉と患部ををほぐし、
足の着き方、ストレッチ、テーピング、温熱療法をなどで痛みを取り除いていきます。
蕨・川口にお住まいで、お身体の悩みがある方は当院に1度ご相談ください(*^_^*)
/
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/family-seikotsu.com/public_html/wp-content/themes/medical-web-ver1/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post おすすめの記事

INFORMATION 当院の情報
- 院名
- 鍼灸整骨院 ふぁみりぃ
- 所在地
- 〒333-0844
埼玉県川口市上青木6-11-30 - 受付時間
- 平日:9:00~12:30 / 16:00~21:00
土曜:9:00~14:00
休診日:日・祝 - アクセス
- 蕨駅東口からバス10分
駐車場:2台完備
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 9:00~14:00 | ✖ |
16:00〜21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |