熱中症を防ごう!
朝晩の気温差が激しく、湿度の高い日が増えてきましたね。
この時期は体が暑さに慣れていないため、熱中症が起こりやすくなる季節でもあります。
予防が大事です!予防の方法を知っておくことで熱中症を予防しましょう!
熱中症になりやすい環境
・高温
・多湿
・風が弱い
・輻射熱
熱中症はなぜ起きる?
熱中症は、体から外気への熱放散が少なく、汗の蒸発が不十分で体内の水分や塩分(ナトリウム等)のバランスが崩れ、体温や体液の調整機能がうまく働かなくなり起こります。
熱中症を予防しよう!
熱中症を防ぐためには、日常生活における工夫が必要です。
特に高齢者や子供などは熱中症に陥りやすいので注意が必要です。
- 屋外は日陰へ、室内は扇風機や空調(エアコン)の効いている場所へ
- 濡れタオルなどで汗を拭き、通気性のある衣類、帽子の着用
- こまめに水分補給をする(のどが渇く前にも!)
熱中症の症状
軽症(Ⅰ度)
・立ちくらみ
・こむらがえり
・大量の汗
中等症(Ⅱ度)
・倦怠感
・吐き気
・頭痛
重症(Ⅲ度)
・意識障害
・けいれん
・高体温
熱中症の応急手当
- 風通しの良い日陰や冷房が効く室内などに避難させ、経口補水液などの水分補給をさせる
- 厚い衣服は脱がして、体から熱を放散させる
- 体に水をかけたり、濡れたタオルで覆ったりして体を冷やす
体の冷却はできるだけ早く行う必要があり、重症者を救命できるかどうかは、いかに早く体温を下げることができるかにかかっています。
注意事項
- 水分補給ができない、症状の改善がみられない、様子がおかしい、全身のけいれんがあるなど手当の判断に迷う場合は直ちに119番通報してください!
- 119番通報後も、救急隊の到着前から冷却を開始することが求められます。
- 反応(意識)がなく、普段どおりの呼吸がない場合は、一次救命処置の手順により手当を行います。
~日頃から運動で汗をかく習慣を身につけ、暑さに徐々に慣れておく体づくりに取り組んだり、疲労を蓄積させず、十分な睡眠をとるように心がけましょう。~
/
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/family-seikotsu.com/public_html/wp-content/themes/medical-web-ver1/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post おすすめの記事
INFORMATION 当院の情報
- 院名
- 鍼灸整骨院 ふぁみりぃ
- 所在地
- 〒333-0844
埼玉県川口市上青木6-11-30 - 受付時間
- 平日:9:00~12:30 / 16:00~21:00
土曜:9:00~14:00
休診日:日・祝 - アクセス
- 蕨駅東口からバス10分
駐車場:2台完備
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 9:00~14:00 | ✖ |
16:00〜21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |