ばね指(指が引っ掛かる)
今日はばね指というケガについて紹介します。
指は「腱」によって曲げ伸ばしする事ができるようになっています。
物を強く握ったり、繰り返し曲げたり、伸ばしたりすることで
その腱が炎症を起こし腱の通り道である、靱帯と骨の間を通りづらくなってしまいます。
腱が炎症を起こし、肥大化すると引っ掛かりが生じ、ばね現象が起こり
これをばね指と呼びます。
ー症状ー
指の付け根に痛み、腫れ、熱を生じる。
朝方に症状が強く、日中使っていると軽減することもある。
進行するとばね現象を生じてばね指になり、指を曲げ伸ばしする際に引っ掛かりが生じる。
女性に多く、手の使い過ぎ、スポーツや指を頻繁に使う仕事の人にも多く起こる。
ー治療ー
痛み始めの炎症が強い場合は冷やして、患部の周りの筋肉、靱帯を緩めて
関節を動かしやすく調整します。必要であればテーピング、包帯などで固定をします。
蕨、川口にお住まいでお身体にお悩がありましたら
鍼灸整骨院ふぁみりぃにご相談ください(*^_^*)
/
Warning: array_shift() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/xb996839/family-seikotsu.com/public_html/wp-content/themes/medical-web-ver1/partial/column-recommend.php on line 5
Recommend Post おすすめの記事

INFORMATION 当院の情報
- 院名
- 鍼灸整骨院 ふぁみりぃ
- 所在地
- 〒333-0844
埼玉県川口市上青木6-11-30 - 受付時間
- 平日:9:00~12:30 / 16:00~21:00
土曜:9:00~14:00
休診日:日・祝 - アクセス
- 蕨駅東口からバス10分
駐車場:2台完備
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 9:00~14:00 | ✖ |
16:00〜21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✖ | ✖ |